3月7日(水) 歌声ボランティアの方々による慰問が行われました。
手遊びや昔の良き歌の数々を職員含め入居者様とタンバリンや鈴を持ちながら拍子をとり、楽しく歌いました。
中には昔を思い出し涙ぐまれる入居者様もいらっしゃいました。
その後は、雛祭りということで『いちご甘酒(いちご味の甘酒に小さくカットしたいちごをトッピングしたもの)』を飲んで頂きました。「いちご味の甘酒って初めてだけど美味しいね。」と大好評でした!
外はまだ寒い中、館内は皆様の歌声、笑顔があふれた心温まるひと時となりました。