8月8日(水) 納涼 スイカ割り大会が行われました。
1階食堂に皆様集まって頂き、テーブルの上に紙の立体スイカ、紙風船、本物のスイカを置き、職員がスイカ柄帽子をかぶり頭だけ出してスタンバイ!!
入居者様は好きなスイカめがけ、いざ出陣!!
「もっと右!右!違い違う!左!左!」と周りの応援も盛り上がっていました!
どうやら…応援の行先…スイカ帽子の職員のようでした!「そこだ~行け~!!」と振りおろした先は職員の頭スレスレ。おしぃ~(笑)
≪≪≪※スイカ役の職員より…「スイカ役をさせていただき、痛くないのは分かっているのですが…結構怖かったです。スイカの気持ちが分かりました。(笑)」≫≫≫
皆様、日本の武士道を心得ていらしたご様子で素晴らしい棒さばきでした。(^O^)♪
最後に皆様でスイカを食べ終了となしました。