8月25・26・27日に行われた砂川市の
「市民祭り」へ出掛けました。
左の写真は、お祭りがこれから始まる・・
という時間帯。
数回、時間を分けて、見学へいきました。
約4丁分ある歩行者天国に 出店が立ち並び、
飲み物や食べ物、くじ引き等をしながら
お祭りを満喫しました。
「お祭りなんて20年ぶり・・・」と笑顔で話して下さった事がとても印象的でした。
お祭り会場は、ねんりん館のある「SUNAGAWAエヌタワービル」から信号を渡ってすぐの所でした。
あまりの近さに驚きました!
4階の食堂からもお祭りの風景が見学できるのですが、
夜に見るお祭りの風景は
とても綺麗で、賑やかで・・・
見ているだけでもお祭りを楽しむことが出来ました。
やはり、お祭りと言えば 「わたあめ」
参加者様に人気だったのは、「わたあめ」でした。